先日、母が乳がんの手術をしました。
15年前に片側の手術(部分)をして再発せず10年経過\(^o^)/
ちょっとホットしていたのですが、その5年後・・・
もう片方にも癌が見つかり、今回は全摘出!!
手術を無事に終えて今は後遺症と戦ってします。
ガンなどの病気には、実は活性酸素による「酸化」という共通したメカニズムが関与していることがわかっています。
さらに「アンチエイジング」の広まりから、この酸化を抑制する「抗酸化食品」への期待が高まっています。
体内に取り入れるもので癌になる可能性が多少でも防げるのなら、気を付けて生活してほしいと思います。
酸化ストレスとは!!
体内の活性酸素が自分自身を酸化させようとする力を酸化ストレスっていいます。
酸化反応(何らかの分子に酸素原子が結合すること)により引き起こされる生体にとって有害な作用のこと。
私たちは食べものから体を動かすエネルギーを作るため、呼吸によって酸素を取り込み、一部の酸素は「活性酸素」という物質に変化。
活性酸素は、他の物質に結びついたり働きかけたりする力が非常に強いから、
私たちの生命活動に欠かせない細胞(DNA)やタンパク質といった物質を傷つけてしまうことも。
しかし活性酸素は、私たちの体にとっての必要なもの!!
体の中に侵入した細菌やウイルスなどを退治する免疫のしくみを働かせるという、とっても重要な役割も果たしていますよ。
だから、活性酸素が害にならず体内で良い働きだけをしてもらうために、そのパワーを抑える「抗酸化力」を備えています。
しかし、この両者のバランスが崩れてしまうと.....活性酸素VS抗酸化力
活性酸素が増えすぎてしまうと、抗酸化力だけでは抑えきれなくなってしまう。活性酸素≫抗酸化力
そして、酸化ストレスが体に害をもたらし始める⤵⤵
酸化ストレスが蓄積していくと、その影響が目に見える形で現れてきます!
同じ年でも、若々しい人や、実際の年齢以上に年をとって見える人もいる。
これは、酸化ストレスの量の違いも関係しています!!

活性酸素が強く働くと酸化ストレスが増える⇒病気にかかりやすくなる。
例えば、活性酸素が体の細胞を傷つけて正しく働かなくなることが、「がん」になる要因のひとつと考えられています。
また、活性酸素が目の神経やタンパク質を傷つけると、それぞれ緑内障、白内障の要因に。
病気が精神的ストレスになって、酸化ストレスが増えてしまい、ますます病気が悪化したり、他の病気にかかってしまったりすることもある( ゜Д゜)
糖尿病のように血糖値が高い状態では、酸化ストレスが増えやすく、腎臓の病気や動脈硬化になるリスクが高まったりします。
がん・糖尿病・緑内障・白内障、シミ・シワ、アルツハイマー病・脳梗塞・パーキンソン病、関節リウマチ、心筋梗塞・心不全・動脈硬化症などへのリスクが懸念されるのよ💦
次回は酸化ストレスが増える要因について
今日も、うれしい声が届きました。
今日も、うれしい声が届きました。先日ご来店いただいたお客様から、こんなうれしいご連絡をいただきました。「いつも
アーユルヴェーダの癒しハーブ「アシュワガンダ」とは?
年期の心を支えてくれた自然のちから
心のゆらぎに、アーユルヴェーダの知恵を。―アシュワガンダという“お守り”―40代に突入した頃からでしょうか。ふ
✨11月のお休みのお知らせ✨
いつもご利用いただきありがとうございます。
📅【休業日】
・毎週 月曜日・木曜日(13日は営業します)
・15日土曜日、16日日曜日・30日日曜日は研修のためお休みをいただきます。
🕊ご予約について
・一般予約を開始いたしました。
・オンラインカウンセリング(マインドケアセラピー) は夜18時以降も受付中です。
・初めての方は 30分無料オリエンテーション をぜひお気軽にご利用ください。
皆さまにお会いできることを楽しみにしております💐
🌿1日2名様限定・完全予約制
ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。
空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。
10月14日(火)20:00〜
心理カウンセラーでベストセラー作家
#野口嘉則さん のインスタライブに出演します✨
✨10月のお休みのお知らせ✨
いつもご利用いただきありがとうございます。
📅【休業日】
・毎週 月曜日・木曜日
・10/18(金)・10/19(土) は研修のためお休みをいただきます。
🕊ご予約について
・一般予約を開始いたしました。
・オンラインカウンセリング(マインドケアセラピー) は夜18時以降も受付中です。
・初めての方は 30分無料オリエンテーション をぜひお気軽にご利用ください。
皆さまにお会いできることを楽しみにしております💐
🌿1日2名様限定・完全予約制
ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。
空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。
9月の定休日のご案内
いつもご利用いただきありがとうございます。
9月のお休みの日をお知らせいたします。
定休日:月曜日、木曜日
9月6日(土)、7日(日)研修のためお休みさせていただきます。
ご予約をご検討中の方は、
ご希望日と合わせてご確認くださいませ。
🌿1日2名様限定・完全予約制
ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。
空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。