サロンドラヴィナ
千葉県松戸市|アーユルヴェーダ・加圧・マインドケアのトータルフェムケアサロン
(お客様専用ダイヤル)
千葉県松戸市本町6-12
  1. "a more fulfilling life" ブログ
  2. アーユルヴェーダでみる病気の発症まで
 

アーユルヴェーダでみる病気の発症まで

こんにちは。

 

 

人を健康に元気に!

病気の人を治したい!

という分野の学問は多種あります。


ポピュラーなところで、アーユルヴェーダと西洋医学、東洋医学(鍼灸、漢方)でしょうか。

 

 

これら3つの医学では、病気に対する処置のしかたに違いがあります。

 

 

日本を含め先進国といわれる国々では西洋医学を知らない人はいませ。

 

 

最も多くの人に認知されている医療です。

 

 

鍼灸も国家資格を必要とする立派な医学です。

 

 

東洋医学に分類される鍼灸ですが、西洋医学の治療と共に、鍼灸を用いる治療も日本では多くあります。

 

 

 

漢方薬を処方してくれる西洋医学のドクターも増えました。

 

 

そして、 医学として確立されている西洋医学や東洋医学よりもずっと以前に、予防医学として認められていたのがアーユルヴェーダです。

 

 

 

アーユルヴェーダの歴史は約5000年前ともいわれていますから。

 

 

日本では、リラクゼーションのように思われがちですが、それはアーユルヴェーダのほんの一部です。

 

 

 

インドでは、アーユルヴェーダ省があり、アーユルヴェーダの医師の認可や国民の健康を国として守っています。

 

 

 

アーユルヴェーダの医者は西洋の医者と同様に、しっかりと患者を診断し治療にあたります。

 

 

 

治療診断にあたる大きな違いは、西洋医学では「健康」か「病気」にだけ着目します。

 

胃が痛い→胃痛薬処方で終わり。

 

 

 

東洋医学は、「健康」、「未病」、「病気」と3つに着目します。

 

未病の状態から、健康維持、病気になる前の未病も含めて。

 

 

アーユルヴェーダでは7つの状態に分けて考えます。

 

 

 

「健康」と未病を「蓄積」「増悪」「拡散」「定住」の4つ、病気を「発症」「慢性化」の2つに分けます。

 

 

 

なぜ人は病気になってしまうのか。

 

 

「健康」な状態を維持することがいかに大変かがわかります。

 

 

「蓄積」というのは、アーユルヴェーダの「アーマ」という概念で考えます。

 

 

「アーマ」は老廃物です。

 

 

これが体内に蓄積されいくことで次の段階に入ってしまうという考え方です。

 

 

「蓄積」の段階では本人自身は気づくことができません。

 

 

 

しかし、アーユルヴェーダではなぜアーマが蓄積されてしまうのかを教えてくれています。

 

 

だから、蓄積しない生活を送ればいい。



そうすれば健康な体を維持することができますね。

 

本当に奥の深いアーユルヴェーダです。

サロンドラヴィナ

アーユルヴェーダ・加圧・マインドケアのトータルフェムケアサロン

〒271-0091 千葉県松戸市本町6-12 [MAP]


☎ 070-4100-3880 (お客様専用)  営業時間:11:00~19:00

WEB予約・お問い合わせはこちら

2025/10/20

✨11月のお休みのお知らせ✨

いつもご利用いただきありがとうございます。


📅【休業日】

・毎週 月曜日・木曜日(13日は営業します)

・15日土曜日、16日日曜日・30日日曜日は研修のためお休みをいただきます。


🕊ご予約について


・一般予約を開始いたしました。

・オンラインカウンセリング(マインドケアセラピー) は夜18時以降も受付中です。

・初めての方は 30分無料オリエンテーション をぜひお気軽にご利用ください。


皆さまにお会いできることを楽しみにしております💐



🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら





2025/10/11

10月14日(火)20:00〜

心理カウンセラーでベストセラー作家

#野口嘉則さん のインスタライブに出演します✨
ぜひフォローして見に来てください♡
ライブ中のコメントもバシバシお願いします!!

主催;Instagram→@noguchiyoshinori_official

↓野口嘉則さん 

2025/09/27

✨10月のお休みのお知らせ✨

いつもご利用いただきありがとうございます。


📅【休業日】

・毎週 月曜日・木曜日

・10/18(金)・10/19(土) は研修のためお休みをいただきます。


🕊ご予約について


・一般予約を開始いたしました。

・オンラインカウンセリング(マインドケアセラピー) は夜18時以降も受付中です。

・初めての方は 30分無料オリエンテーション をぜひお気軽にご利用ください。


皆さまにお会いできることを楽しみにしております💐



🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら





2025/08/26

9月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

9月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
9月6日(土)、7日(日)研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら