サロンドラヴィナ
千葉県松戸市|アーユルヴェーダ・加圧・マインドケアのトータルフェムケアサロン
(お客様専用ダイヤル)
千葉県松戸市本町6-12
  1. "a more fulfilling life" ブログ
  2. アーユルヴェーダで黄砂対策しましょう
 

アーユルヴェーダで黄砂対策しましょう

こんにちは。


アーユルヴェーダセラピスト&加圧トレーナーの富悠(ふゆ)です。

天気予報で黄砂が大量に飛散してくると言っていましたね。

なんとなく霞んだ景色になるくらいに(-_-;)

今日から今週末までは外に洗濯物を干さないほうが良いですね。

黄砂は人体にも影響を及ぼします。

私の主人は黄砂が大量に飛散してくる時期に肺炎のような症状が現れます。

それはそれは苦しそう💦

そこで、黄砂の人体への影響をアーユルヴェーダの観点から見ていきたいと思います。


黄砂とは、中国やモンゴルなどの乾燥地域から風によって運ばれてくる砂塵のことです。


黄砂は目や鼻、喉などの粘膜を刺激したり、呼吸器や皮膚のトラブルを引き起こしたりすることがあります。


また、黄砂には大気汚染物質や重金属なども含まれている可能性があり、健康に悪影響を及ぼすことも懸念されています。


アーユルヴェーダでは、三つの体質(ドーシャ)で構成されていると考えます。


ドーシャはヴァータ(風)、ピッタ(火)、カパ(水)の三種類で、それぞれが身体や心の機能を司っています。


ドーシャのバランスが崩れると病気になりますが、人によって生まれつきのドーシャの割合が異なります。


そのため、個人に合わせた食事や生活習慣が必要です。



黄砂は乾燥しており、ヴァータを増加させる性質があります。

さらに、黄砂が飛散してくということは風が強く、勢いよく吹いているということですよね。

ヴァータは風。

アーユルヴェーダでは、同じ性質同士は増強し合うと考えていますので、さらにヴァータが増加してしまいます。

ヴァータが過剰になると、身体は乾燥しやすくなり、肌荒れや便秘、関節痛などの症状が出やすくなります。また、心も不安や恐怖、不安定さなどに陥りやすくなります。



そこで、黄砂対策としては、ヴァータを減らし、カパを増やすことが大切です。

カパは水分や油分を含み、身体や心に潤いと安定感を与えます。


具体的には以下のような方法がおすすめです。


  • 食事は温かくてしっとりしたものを摂りましょう。

甘味や酸味、塩味がカパを増やします。乳製品や穀物、根菜類なども良いです。

辛味や苦味、渋味はヴァータを増やすので控えましょう。生野菜や冷たい飲み物も避けましょう。

ジンジャーティーやトリパラなどのアーユルヴェーダのハーブを摂取することもおすすめです。



  • マッサージは身体に油を塗って行うと効果的です。

油はカパを増やし、乾燥を防ぎます。

また、マッサージは血行を良くし、老廃物の排出を促します。


  • 運動は軽めにしましょう。
激しい運動はヴァータを増やします。
ウォーキングやヨガなどがおすすめです。
運動後はゆっくりと湯船につかりましょう。
お風呂からあがったら体にオイルを塗ります。
黄砂の肌への刺激から守ってくれます。

  • ナスヤをする
黄砂に含まれる微粒子は、呼吸器官に影響を与えることがあります。
アーユルヴェーダでは、鼻に入れる薬剤であるナスヤを使用することで、呼吸器官を保護することができます。
ナスヤには、アーユルヴェーダのハーブや油が含まれており、鼻腔を清潔に保ち、呼吸器官を強化する効果があります。




ナスヤをお持ちでない方はオイルを鼻に塗るだけでも十分効果的です。

特に頭部や鼻孔に油を塗ると、黄砂による粘膜の刺激を和らげます。
私もセサミオイルやココナッツオイルを塗布しています。




ここまで、黄砂を悪者のような扱いをしてしまっていますが、自然界には必要な現象なんです!!


黄砂のメリットも知っておくと黄砂に対する嫌悪感も少しは和らぐとおもいます♡

黄砂のメリット



  • 土壌改良
黄砂に含まれる微細な砂粒子は、土壌を改良する効果があります。

土壌の通気性や保水性が改善され、植物の根の成長を促進してくれます。



  • 肥料
黄砂に含まれる微量の鉄分やリンなどの栄養素が、植物の成長に必要な肥料になります。



  • 太陽光の遮蔽

大気中に漂っている微細な砂粒子が太陽光を反射・散乱させ、地表面に届く紫外線の量を減らす効果があります。

これにより、紫外線による肌のダメージや建物の劣化を抑えることができます。


  • 空気浄化
黄砂は、大気中に浮遊する微細な砂粒子が、有害物質や粉塵などを吸着することにより、空気を浄化する効果があります。


以上のことからも黄砂は必要な現象です。
でも、健康に影響を及ぼすことがあるのも事実。
外出時はもちろん室内でも適切に対策していきなしょう。
ぜひ、アーユルヴェーダでの対策も取り入れてみてくださいね。

サロンドラヴィナ

アーユルヴェーダ・加圧・マインドケアのトータルフェムケアサロン

〒271-0091 千葉県松戸市本町6-12 [MAP]


☎ 070-4100-3880 (お客様専用)  営業時間:11:00~19:00

WEB予約・お問い合わせはこちら

2025/10/20

✨11月のお休みのお知らせ✨

いつもご利用いただきありがとうございます。


📅【休業日】

・毎週 月曜日・木曜日(13日は営業します)

・15日土曜日、16日日曜日・30日日曜日は研修のためお休みをいただきます。


🕊ご予約について


・一般予約を開始いたしました。

・オンラインカウンセリング(マインドケアセラピー) は夜18時以降も受付中です。

・初めての方は 30分無料オリエンテーション をぜひお気軽にご利用ください。


皆さまにお会いできることを楽しみにしております💐



🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら





2025/10/11

10月14日(火)20:00〜

心理カウンセラーでベストセラー作家

#野口嘉則さん のインスタライブに出演します✨
ぜひフォローして見に来てください♡
ライブ中のコメントもバシバシお願いします!!

主催;Instagram→@noguchiyoshinori_official

↓野口嘉則さん 

2025/09/27

✨10月のお休みのお知らせ✨

いつもご利用いただきありがとうございます。


📅【休業日】

・毎週 月曜日・木曜日

・10/18(金)・10/19(土) は研修のためお休みをいただきます。


🕊ご予約について


・一般予約を開始いたしました。

・オンラインカウンセリング(マインドケアセラピー) は夜18時以降も受付中です。

・初めての方は 30分無料オリエンテーション をぜひお気軽にご利用ください。


皆さまにお会いできることを楽しみにしております💐



🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら





2025/08/26

9月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

9月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
9月6日(土)、7日(日)研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら