雨の日が続いて屋内にこもりがちになったり
外出してもどんより曇り空ばかりだと
なんだか気分まで沈んでしまう・・・
そんな経験はありませんか?
梅雨時でも
ぱっと晴れやかな気分を維持するには
どうすれば良いのでしょうか?
梅雨の時季に気分が冴えない
なんだか“うつ”っぽくなってしまうという方
意外と多いです。
その原因の一つとして
太陽に当たる機会が少なくなる
ことが挙げられます。
人は、日中しっかりと
日光を浴びることによって
脳内で“セロトニン”という
ホルモンが分泌されます。
セロトニンは、メンタル面のコンディションや
睡眠、体内時計と深い関わりがあります。
セロトニンが不足すると
気分が沈んだり
疲れやすくなったり
熟睡できない
などトラブルを招くと言われています。
雨天や曇り空が続く季節ですが、
曇りや雨の日でもできるだけ外に出て
少しでも太陽の光を浴びることが大切。
外に出たくなる雨具を揃えるのも一つの方法。
かわいい傘♡
かわいいレインブーツ♡
早く使いたいから
雨降れーって逆に思っちゃう✨

栄養面では・・・
ビタミンB6を摂ると
セロトニンの分泌量が
増えると言われています。
ビタミンB6は
肉や魚、大豆などに含まれています。
また、体を冷やすと気だるくなり
自律神経が乱れてしまいます。
やはり気分にも良くない影響を与えます。
冷房や除湿による冷やしすぎには
注意しましょう。
心と体はつながっています!!
まずは体のコンディションから
整えるようにしましょう。
今日も、うれしい声が届きました。
今日も、うれしい声が届きました。先日ご来店いただいたお客様から、こんなうれしいご連絡をいただきました。「いつも
アーユルヴェーダの癒しハーブ「アシュワガンダ」とは?
年期の心を支えてくれた自然のちから
心のゆらぎに、アーユルヴェーダの知恵を。―アシュワガンダという“お守り”―40代に突入した頃からでしょうか。ふ
✨11月のお休みのお知らせ✨
いつもご利用いただきありがとうございます。
📅【休業日】
・毎週 月曜日・木曜日(13日は営業します)
・15日土曜日、16日日曜日・30日日曜日は研修のためお休みをいただきます。
🕊ご予約について
・一般予約を開始いたしました。
・オンラインカウンセリング(マインドケアセラピー) は夜18時以降も受付中です。
・初めての方は 30分無料オリエンテーション をぜひお気軽にご利用ください。
皆さまにお会いできることを楽しみにしております💐
🌿1日2名様限定・完全予約制
ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。
空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。
10月14日(火)20:00〜
心理カウンセラーでベストセラー作家
#野口嘉則さん のインスタライブに出演します✨
✨10月のお休みのお知らせ✨
いつもご利用いただきありがとうございます。
📅【休業日】
・毎週 月曜日・木曜日
・10/18(金)・10/19(土) は研修のためお休みをいただきます。
🕊ご予約について
・一般予約を開始いたしました。
・オンラインカウンセリング(マインドケアセラピー) は夜18時以降も受付中です。
・初めての方は 30分無料オリエンテーション をぜひお気軽にご利用ください。
皆さまにお会いできることを楽しみにしております💐
🌿1日2名様限定・完全予約制
ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。
空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。
9月の定休日のご案内
いつもご利用いただきありがとうございます。
9月のお休みの日をお知らせいたします。
定休日:月曜日、木曜日
9月6日(土)、7日(日)研修のためお休みさせていただきます。
ご予約をご検討中の方は、
ご希望日と合わせてご確認くださいませ。
🌿1日2名様限定・完全予約制
ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。
空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。