こんにちは。
私のようにアラフィフ世代の一番の心配事は?
親の介護??
もそうですが、更年期症状ですよね。
しかし、その不調がもしかしたら、更年期とは全く違うものかもしれません。
でも、それを判断するには、きちんと更年期の検査をうけることをお勧めします。
もし、更年期ではないと言われたら、 副腎疲労を疑ってみてください。
更年期の症状とほとんど同じ感じ。
だから、更年期かなと勝手に判断して、エクオール飲んだとしても一向によくはならない…大豆製品をたくさん食べても意味がない。
更年期か副腎疲労なのか自己判断はできません。
だから病院できちんと検査する必要があります。
うつかなと思って心療内科を受診すると、何の検査もなく薬を出してくれます。
でも、うつ病ではないので、いくら高いお金を出して薬を飲み続けたところで改善しません。
更年期でのうつの症状の場合には、エストロゲン補充でだいぶ症状が改善されるそうです。
でも、副腎疲労はそうはいきません。
副腎ではさまざまなホルモンを分泌しています。
その中でもコルチゾールというホルモンが鍵になってきます。
このコルチゾールは、肝臓での糖の新生、筋肉でのたんぱく質代謝、脂肪組織での脂肪の分解などの代謝の促進、抗炎症および免疫抑制などで、とっても大切なホルモンなのです。
コルチゾールは一般的にはステロイドという名前でも知られています。
また、ストレスホルモンとも言われています。
精神的なストレスが生じると、副腎からコルチゾールを分泌して、ストレスから体内の健康を維持してくれます。
しかし、過度なストレスを受けると誤作動をおこして、副腎からコルチゾールが過剰に分泌してしまうのです。
すると、ストレスに対処する能力の低下がおこります。
他にも、低血糖、失神・めまいなどの症状、免疫力の低下での疲労感、風邪のような症状、不眠症など、さまざまな症状があらわれてきます。
今日も、うれしい声が届きました。
今日も、うれしい声が届きました。先日ご来店いただいたお客様から、こんなうれしいご連絡をいただきました。「いつも
アーユルヴェーダの癒しハーブ「アシュワガンダ」とは?
年期の心を支えてくれた自然のちから
心のゆらぎに、アーユルヴェーダの知恵を。―アシュワガンダという“お守り”―40代に突入した頃からでしょうか。ふ
✨11月のお休みのお知らせ✨
いつもご利用いただきありがとうございます。
📅【休業日】
・毎週 月曜日・木曜日(13日は営業します)
・15日土曜日、16日日曜日・30日日曜日は研修のためお休みをいただきます。
🕊ご予約について
・一般予約を開始いたしました。
・オンラインカウンセリング(マインドケアセラピー) は夜18時以降も受付中です。
・初めての方は 30分無料オリエンテーション をぜひお気軽にご利用ください。
皆さまにお会いできることを楽しみにしております💐
🌿1日2名様限定・完全予約制
ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。
空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。
10月14日(火)20:00〜
心理カウンセラーでベストセラー作家
#野口嘉則さん のインスタライブに出演します✨
✨10月のお休みのお知らせ✨
いつもご利用いただきありがとうございます。
📅【休業日】
・毎週 月曜日・木曜日
・10/18(金)・10/19(土) は研修のためお休みをいただきます。
🕊ご予約について
・一般予約を開始いたしました。
・オンラインカウンセリング(マインドケアセラピー) は夜18時以降も受付中です。
・初めての方は 30分無料オリエンテーション をぜひお気軽にご利用ください。
皆さまにお会いできることを楽しみにしております💐
🌿1日2名様限定・完全予約制
ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。
空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。
9月の定休日のご案内
いつもご利用いただきありがとうございます。
9月のお休みの日をお知らせいたします。
定休日:月曜日、木曜日
9月6日(土)、7日(日)研修のためお休みさせていただきます。
ご予約をご検討中の方は、
ご希望日と合わせてご確認くださいませ。
🌿1日2名様限定・完全予約制
ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。
空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。