年末の忙しさで、セルフケアを怠り体の疲れやストレスが溜まってきて…
楽しいはずのお正月がベットの上で過ごすなんてことがないように、今からしっかりケアしていきましょう!!
ただ、どうしても忙しくてという方におすすめしたいのが加圧トレーニングです。
短時間で効率よく体を動かせるため、忙しい方でも無理なく続けられます。
適度な運動で血流が促進され、体が軽くなるだけでなく、ストレスも解消されてスッキリとした気分を味わえます。
サロンドラヴィナでは、お客様一人ひとりの体調や目標に合わせた加圧トレーニングプランをご提供しています。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
知らず知らずのうちに心に負担がかかっていませんか?
アーユルヴェーダでは、心のバランスを整えるために瞑想を取り入れることがすすめられています。
瞑想は深い呼吸を通じて心を静め、内面の平穏を取り戻す効果があります。
特にこれから迎えるストレスの多い年末には、心をリセットし、新しい気持ちで新年を迎えるために役立つ習慣です。
サロンドラヴィナでは、初心者の方でも気軽に始められるシンプルな瞑想方法をご案内しています。
ストレス軽減や集中力向上の効果を実感しながら、自分自身と向き合う大切な時間を持ってみませんか?
この秋に、瞑想を通じて心に余裕を作り、健やかな年末を過ごしましょう!
加圧トレーニングは、冷え性改善と免疫力向上を目指す方にぴったりの運動方法です。
短時間で効率よく筋肉を刺激することで、血流が促進され、体温が自然と上昇します。
また、適度な負荷がかかることで免疫細胞が活性化され、健康的な体づくりをサポートします。
メニュー名:しょうが香る根菜とニンニクのほっこりポタージュスープ
材料(2人分)
作り方
1.野菜の下ごしらえ
・大根、にんじん、じゃがいもを指定のサイズに切る。玉ねぎは薄切り、ニンニクはみじん切り、生姜はすりおろしておく。
2.野菜を炒める
・鍋にオリーブオイルと無塩バターを熱し、ニンニクと玉ねぎを弱火で炒める。玉ねぎが透明になったら、大根、にんじん、じゃがいもを加えて軽く炒める。
3.スープを煮込む
・鍋にチキンブイヨンを加え、野菜が柔らかくなるまで中火で15分ほど煮込む。
4.スープを滑らかにする
・火を止め、ハンドブレンダー(またはミキサー)でポタージュ状にする。
5仕上げ
・鍋に戻し、牛乳を加えて弱火で温める。塩とこしょうで味を調える。
6.盛り付け
・器に盛り、仕上げにパセリを散らして完成。
ポイント
生姜とニンニク: 体を温めるだけでなく、免疫力アップにも効果的です。
根菜類: 体を芯から温め、消化を助けます。
牛乳の代わりに豆乳を使うとヘルシーな仕上がりに。
体の冷えを根本から改善するには、食材選びがポイントです!!
寒い時期には、しょうがやニンニクなどの薬味系の食材と、さつまいも、だいこん、かぼちゃなど根菜類など体を温める食材を意識的に取り入れてみましょう。
これらは代謝を促進し、体温を上げる効果があります。
毎日、からだを温める食事を心がげて冷えよバイバイ~!!
冬の冷え対策におすすめなのが、簡単にできるセルフマッサージです。
足先や手先など、冷えやすい部位を軽くマッサージするだけで血行促進の効果が期待できます。
特に足の裏のツボ押しやふくらはぎのマッサージは、冷えの改善に効果的!
オイルやクリームを用いてもいいですね。
寒さが増す季節、冷えや体調不良に悩まされる方も多いのではないでしょうか?
免疫力を高め、体を温めるために、簡単なワークアウトを取り入れてみませんか?
おすすめは、全身の血流を促進するスクワットや、代謝を上げるプランク。
たった5分の短時間でも、日々の積み重ねが大切です。
スクワットやプランクを正しいフォームで行うことがポイント!!
膝や腰を痛めないように気を付けましょう。
サロンドラヴィナでは、個々の体質に合ったトレーニングのアドバイスを行っています。
冷え知らずの元気な体を一緒に目指しましょう!
寒さを感じやすいこの時期、体を芯から温める「温浴法」は冷え対策に効果的です。
お風呂に少量の生姜やエプソムソルトを加えれば、血行が促進されてポカポカに。
また、温浴は自律神経を整え、リラックス効果も高まります。
寒暖差でも体にあたえるストレスはとても強いので、すぐに自律神経は乱れてしまいます。
当サロンでは、アーユルヴェーダを取り入れた温浴法で、季節に合ったケアをサポート。
冷えと疲れにさようなら!

#温浴法 #冷え対策 #免疫力向上 #リラックス #秋冬のセルフケア #アーユルヴェーダ #加圧トレーニング #松戸


今日も、うれしい声が届きました。
今日も、うれしい声が届きました。先日ご来店いただいたお客様から、こんなうれしいご連絡をいただきました。「いつも
アーユルヴェーダの癒しハーブ「アシュワガンダ」とは?
年期の心を支えてくれた自然のちから
心のゆらぎに、アーユルヴェーダの知恵を。―アシュワガンダという“お守り”―40代に突入した頃からでしょうか。ふ
✨11月のお休みのお知らせ✨
いつもご利用いただきありがとうございます。
📅【休業日】
・毎週 月曜日・木曜日(13日は営業します)
・15日土曜日、16日日曜日・30日日曜日は研修のためお休みをいただきます。
🕊ご予約について
・一般予約を開始いたしました。
・オンラインカウンセリング(マインドケアセラピー) は夜18時以降も受付中です。
・初めての方は 30分無料オリエンテーション をぜひお気軽にご利用ください。
皆さまにお会いできることを楽しみにしております💐
🌿1日2名様限定・完全予約制
ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。
空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。
10月14日(火)20:00〜
心理カウンセラーでベストセラー作家
#野口嘉則さん のインスタライブに出演します✨
✨10月のお休みのお知らせ✨
いつもご利用いただきありがとうございます。
📅【休業日】
・毎週 月曜日・木曜日
・10/18(金)・10/19(土) は研修のためお休みをいただきます。
🕊ご予約について
・一般予約を開始いたしました。
・オンラインカウンセリング(マインドケアセラピー) は夜18時以降も受付中です。
・初めての方は 30分無料オリエンテーション をぜひお気軽にご利用ください。
皆さまにお会いできることを楽しみにしております💐
🌿1日2名様限定・完全予約制
ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。
空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。
9月の定休日のご案内
いつもご利用いただきありがとうございます。
9月のお休みの日をお知らせいたします。
定休日:月曜日、木曜日
9月6日(土)、7日(日)研修のためお休みさせていただきます。
ご予約をご検討中の方は、
ご希望日と合わせてご確認くださいませ。
🌿1日2名様限定・完全予約制
ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。
空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。