サロンドラヴィナ
千葉県松戸市|アーユルヴェーダ・加圧・マインドケアのトータルフェムケアサロン
(お客様専用ダイヤル)
千葉県松戸市本町6-12
  1. "a more fulfilling life" ブログ
 

"a more fulfilling life" ブログ

2022/01/04

明けましておめでとうございます✨

 

昨年はたくさんのご縁を頂き、ありがとうございました!!

本年もどうぞよろしくお願い致します🐯

 

みなさまが心地よい一年になりますように♡

 

みなさまは、今年はどんな年にしたいと思っていますか⁉️.


私はざっくりですが、『飛び出す』年にしていきたいと思っています。

 

お店の移転も視野に入れていています🐯✨🐯✨

 

今の事業に執着せず、新たな分野に挑戦したいなとも思っていす✨🐯✨

 

とにかく、今年のテーマは『飛び出す』です。

 

みなさまが望んでいる年にするために、サロン ドラヴィナがお手伝いできることがありますか?

 

今年一年を元気に✨

 

心と体を疲れさせず、息抜きの場として、トリートメント&トレーニング&トークの場として、サロン ドラヴィナをご利用ください💕

 

 

2022年もみなさまにお会いできるのを楽しみにしております💕✨💕✨

 

 

本日1月4日から通常営業しております!



2021/12/20
こんにちは。サロンドラヴィナ 平川 富悠(ふゆ)です。

先日、ショッキングな事件が立て続けにおこりました。

神田沙也加さんの死と大阪ビル火災(心療内科へ放火)です。

どうしてこんなことになってしまったのか。

考えたってわからないことですが、とても悲しく思います。

想像を絶するほどの心の苦痛があったのでしょう。

自分の感情や思いを話すことが苦手は人は多いです。

 

私もそうでした。

 

感情のアウトプットがまったくできなくて。

 

そもそも、自分の気持ちを他人(家族含め)に話すことをしてこなかったから。

 

感情を話すことを幼少期からしてこなかった人にとっては、感情を言語化することがとても苦手。

 

幼稚園や小学生の時に、今日の出来事などを話さなかった子でした。

 

だから、その時に感じたことなど話すことは皆無💧

 

 

嫉妬や妬み、恨み…ネガティブな感情をもってしまう自分は劣っていると、恥じたりしてませんか?

 

だから、その感情にフタをする。

 

弱音を吐くことは、情けない自分を認めることになる。

 

弱さを見せることもできないで強がり続けてませんか?

 

できないと言えない。

辛いと言えない。

助けてと言えない。

 

でもね。

そうして感情にフタをして、自分が自分に嘘をつき続けると…

 

あら不思議!

 

体も心も壊れていくんですよね。

 

体は原因不明の不調のオンパレード。

 

腰痛。頭痛。全身蕁麻疹。etc....

 

身なりを気にしなくなる。

お風呂にはいらなくなる。

なんにも興味を持たなくなる。

あれだけ好きだった本が読めなくなる。

全てに否定的。

etc....

 

そうなってからだと、心と体の回復に膨大な時間が必要になる。


回復しよう!!となればいい。

いちばん避けたいことがある。

それは、無意識に「死」を選択してしまうこと。

ふっと「死」に吸い込まれることが一番怖いこと。

 

そうならないためにどうしたらいいか。


まず、自分でできることは、だれか信用できる人に、日頃の感情を話すこと。

 

でも話してこなかった人には、とても難しいことよね。


難しいし、恥ずかしいし、こんなこと話したら嫌われる?

変な人と思われる?だから人に話すのが怖い。

 

と思ってしまう人もいると思う。

 

でも、そんなこと気にしている場合じゃない。

 

それが「私」なんだからさ。

 

いいじゃない。

 

どう思われても。

 

それで離れる人は離れる。

 

それでもそばにいてくれる人はそばにいる。

 

心と体の健康のために、

自分の感情を意識してアウトプットしていきましょう!

 

知り合いに話しずらければ、いろいろな機関を利用してみよう❗️

 

厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/

 

サロンドラヴィナでも『傾聴メニュー』あるからホームページ見てね💕

ZOOMでも対応してます✨✨

2021/11/13
ネイチャーに身を置く時間  
こんにちは、富悠です。

昨日は、お休みを利用して友達の住むつくばへ遊びに行ってきました🎵

三郷中央駅を利用して約30分ほどでついてしまうので、都心にでるより近い(笑)

駅までは車で迎えにきてくれて、史跡や筑波山神社、お寺などを巡ってきましたー。

平沢官衙遺跡歴史ひろばへ一番最初に立ち寄って…

写真のように、芝生にごろり!!

空は雲一つなく真っ青で、太陽の光はまぶしく🌞

私(個)という物体が無いような、不思議な錯覚に陥ってしまいました。

ネイチャーからしたら私ごとき空気?水滴?のような存在なのだろうと感じた瞬間です。

私の地元もかなり大きな都営の公園があり、ネイチャーには毎日触れているのに、

ところ変わればなのでしょうか。

ネイチャーといえども、空気も水も土もすべて違う。

だから、感じかたも違ってくるのかなと思います。

それを思った時に、身土不二。

その土地のものを食べ、生活するのがよいという意味がめちゃくちゃ腑に落ちたのです。

同じネイチャーでも同じではない。

その土地土地で違うというこの経験は、とても貴重な気づきとなりました✨

(屋久島や三宅島のようなところのネイチャーではなく、ごくごく身近なネイチャー比較ですのであしからず。)

筑波神社や多数の神社仏閣が点在していて、「神郡」という地域もあるとのこと。

神の区画ですよ。

ちょっと他とは違うエネルギーがありそうな感じになりますよね。

もし、寝転べる芝生を見つけたら、思い切って寝転んでみて♡

なにかが起こるかもしれませんよ✨


2021/11/05
こんにちは、富悠です。

さて、みなさんには心を安定させるためのアイテムのようなものはありますか?

先日、こんな記事を読みました↓。

「20年の自殺者数は全国で2万1081人と、前年比で912人(4.5%)増加した。増加は11年ぶりで、
男性は減少したものの女性の増加幅が上回った。
無職の女性は微減、男性は職の有無に限らず減少しており、働く女性の自殺増加が顕著だった。」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0123G0R01C21A1000000/)日本経済新聞

女性の有職者の自殺者数が増加しているそうです。

うつ病が原因であったり、将来への不安が原因と考えられているそうです。

私には、自殺してしまった方の心の苦しみ、辛さ、耐えがたい苦痛をわかってあげることはできません。

理解してあげたいという思いはとてもありますが、私なんかがおこがましいこと。

そして、自殺する人が特別な人ではなく、私だっていつどうなるかわからない。

だから、他人事ではないと思っています。


心を健やかにしておくことがいかに難しいことかは、分かっているつもりです。


難しいけれども、なんとか心を健やかに安定させるためのアイテムを、みなさんには多く持ってもらいたいと思います。



心の安全地帯となるアイテムです。

手に入れることは決して難しいことではありません。

たとえば、歌や音楽なんかもアイテムの一つです。

ちょっと心が疲れた、辛いといったときは、大好きな歌手の歌を聴く、大好きな演奏家の曲を聴く。


これだけでも心が救われます。


失恋した時に中島みゆきさんやドリカムの曲を聴いて号泣した後、意外に心がスッキリしているなんてことありませんでしたか?


または、自分だけのパワースポットを見つける。

パワーストーンを身に着ける。

尊敬する人のまねをする。

信仰をもつ。

なんでもいいんです。


それを、見る、聞く、訪れる、など信じるアイテムを用意しておくのです。

なにかあったとき、それがあるから大丈夫。

そこに行けば大丈夫。

こらをもっているから大丈夫。

といった感じです。


そうしておくことで、心の安全地帯が広がり自分の心を守ってあげることができますよ。


富悠に話を聞いてもらうってだけでスッキリした!!と言って帰られる方もたくさんいらっしゃいます( ´∀` )


心を健やかに平穏にしたいと思っている方ぜひお試しくださいませ。






公式LINE登録してね♡


2021/11/04
こんにちは、富悠です。

今年もあと2か月となりましたね。

きっと11月もあっという間に過ぎ去ってしまうのでしょう…

ここ数日はお天気もよく衣替えもしやすかったのではないでしょうか。

さて、みなさんは2021年の初めに掲げた目標は達成しそうでしょうか?

私は…なにを目標にしたかすら忘れている💦


掲げた目標すら忘れてしまったという方も少なからずいらっしゃると思います( ´∀` )


さぁ、いまから掲げた目標を思い出してください。

まだ2か月あります!!!

ラストスパート切りましょうよー。

とても2か月じゃ無理だよといった目標もあることでしょう。

でも、いまから再スタートしておけば来年の今頃には✨✨

想像してみてください。

今から再スタートをきるかきらないかでの差は大きいですよ。

私も、今日から再スタート。


それぞれ掲げた目標は違っても一緒に頑張りましょう。





👇公式LINE登録で予約画面に簡単アクセス


2021/11/02

こんにちは。

 

最近、頻繁に頭痛が起きるのですよー💦

 

それも、1回目のコロナワクチン接種してから。

 

頭痛もちではなかったので、この頻繁に起こる頭痛にちょっとまいっています。

ワクチン接種関係なしに頭痛に悩まされる方はほんとに多いですよね。

 

テレビCMでも頭痛薬のものは頻繁にながれているように思います。

 

他は腰痛、肩こりなどのためのシップ系ですかね。

 

今の時期は風邪薬のCMもよく目にしますが。

 

 

 

頭痛の原因として、ストレス、高血圧、不眠、便秘などが原因だとアーユルヴェーダではいっています。

 

 

頭痛が慢性的に起きるなら、食べ物が関係している可能性を疑う必要もあります。

 

 

味〇素などの化学調味料も原因の一つと言われています。

 

これは、外食や総菜、お菓子には大概含まれていると考えられます。

 

 

ですから、頭痛から解放されるためには食事の見直しは必須なのです。

 

 

 

揚げ物や辛い香辛料、スナック菓子、チョコレートなどは避けるようにしましょう。

 

 

さらに、アルコールも禁忌。

 

お水はたっぷり飲むように!!

 

 

 

鼻にオイルをいれるのも良いとされています。
太白ごま油を2〜3滴ほど点鼻する習慣をつけえるといいかもしれません。


これからの季節、お鼻の乾燥予防にもなりますよ。

 

 

サロンでは頭痛の方のためのオイルで頭皮マッサージをして、緊張をとりストレスから解放のお手伝いをしています。

 

 

私の頭痛の原因はワクチンも関係あるかもしれませんが、飲酒量が増えたからかも(笑)


2021/10/15

こんにちは。

 

あついあつい、真夏があっという間に過ぎ去りました。

 

ススキがゆらゆらと佇んている姿をみていると、秋がきたな〜と実感します。

 

 

さて、夏に憎悪してしまうドーシャの代表はなんでしょうか??

 

そうです!

 

皆さん、ピッタを連想されますよね。

 

しかし、この秋がピッタの乱れに要注意な時期なのです。

 

夏にため込んだピッタの質があふれ出してくる季節が秋なのです。

 

 

この時期、お肌に発疹ができる人が多いいのはそのせいです。

 

私も、この時期は肌のトラブルが必ず起きてしまいます。

 

 

ピッタを増悪させないように毎年気を付けているのに💦

 

洋服の繊維にもきをつけないといけないほどになります。

 

 

さらに、秋から冬は消化力も低下していきます。

 

 

それなのに、食欲の秋という言葉がある通り、おいしいものがたくさん出回る季節。

 

 

ついつい食べ過ぎてしまうなんてことが毎日(笑)

 

 

 

だから、この時期はピッタの乱れに気を付けながら生活していくことが大事になってきます。

 

 

ピッタの乱れを感じている人は、食べ物は本当に注意が必要です。

 

 

そんなピッタの乱れを防ぐのに簡単に取り入れられるのがギーです。

 

ギーは、ピッタを整えダートゥに栄養を与えてくれます。

 

 

ギーは炒めものに使うイメージかもしれませんが、日頃食べているものにギーを混ぜるだけで手軽に摂取することができます。

 

 

 

コーヒーに入れている人が多いいを思いますが、お味噌汁やスープにいれてもおいしくいただけます。

 

 

今の時期、ピッタの乱れに注意しながら生活していきましょう。

 

夜のお散歩もオススメですよー。

 

とくにお月様がきれいな時はぜひ!! 


2021/09/21

こんにちは。

 

 

季節の変わり目は体調が崩れるとい方は多いいと思います。

 

 

年齢を重ねるごとに、それが顕著に表れてきたりしますよね。

 

 

それが、体調だけではなく、感情面でも、心が波立つのを感じる方もいらっしゃいます。

 

 

そんな時は、ぜひ一日一分でもいいので、お好きなアロマやお香を焚いてください。


 

そして、軽く目を閉じて、丹田を意識しながら深呼吸を繰り返してください。



呼吸というくらいですから、息を吐く方から意識て初めてみましょう。

7秒かけてゆっくりと息を吐きだして、2秒止める。

5秒かけてゆっくり息を吸う。


これをゆったりした姿勢で繰り返しましょう。


そして、今日のどんな出来事にでさえ感謝してください。

 

 

たとえ、それがとても腹立たしいことであったとしても。



何か意味があることを伝えてくれているのですから。

 

 

その出来事に、「ありがとう」と感謝の言葉を口にしましょう。

 

 

心の波が落ち着いてきて穏やかな心を取り戻せますよ✨


2021/09/19

こんにちは。


先日、国産のターメリック(ウコン)を探していたら、屋久島のウコンを見つけ早速購入しました。

それも、春ウコン、秋ウコン、紫ウコン、クスリウコンを全種類の大人買い(笑)「ウコンは和名」

アーユルヴェーダを学んでいると、何種類かのスパイスをブレンドしたものを食して症状に対処していきます。

 

その中お役たちスパイスベスト5に入るのがターメリックではないでしょうか。

 

 

ターメリックにはざっとあげるだけでも、消化促進、肝機能促進、関節炎の痛みの軽減、殺菌作用、抗アレルギー作用、解毒作用、月経調整などさまざまな効果効能があります。7





飲んでも塗っても万能なターメリック。

 

ターメリックを溶かしたオイルでのトリートメントはお肌を輝かせてくれます✨

 

 

昨今では、コロナ渦での殺菌作用が注目されているようです。

 

ターメリックと塩を白湯に混ぜてうがいをすると良いとか。


でも、これは洗面台は汚れるし、歯の色素沈着も気になるところ(笑)

 

ただ、ターメリックがウイルスの侵入を防いでくれると考えれば多少の我慢も必要??

 

 

さらにターメリックには心を安定させる効果もあります。



最近、やる気がおきなくてモヤモヤしているという方がいらしたら、毎朝ターメリックを人さじ白湯にとかして飲んでください。



これを1週間も続けたら、心の不安感やモヤモヤがなくなっていきます。

 

 

不安感やストレスで深い眠りにつけない人は就寝前にホットミルクに溶かして飲んでみるといいですよ。

 

 

飲むのには抵抗があるという方は、料理にターメリックを使いましょう!!

味噌汁に少量溶かしてもよし、お肉を焼くときに塩、コショウと同じ感覚でターメリックを振りかけたり。

 

 

とにかくスパイスだからと構えずに、普段使っている塩、コショウと同じ感覚でターメリックを摂りいててみてくださいね!!




2021/09/17

こんにちは。



やっとこさ私、第一回目のコロナワクチン接種が今月初めに終了しました。


緊急事態宣言も今月末まで延期になり、まだまだ終息しませんね。


そんな中でも季節は移り変わり、気温も下がり始め、金木犀も満開に。


金木犀の香りで空気中が満たされているように思えるくらいです。


そして、木々の葉もかなり落としはじめていて、冬の到来も近いなーと感じています。


さて、冬になるとコロナ以外にもインフルエンザや風邪などにも、気を付けて生活しなければなりません。

 

 

そんな冬の健康対策として欠かせないのが「防寒」・「湿度」対策です!!

 

 

この2つの対策のいずれにも有効なのがマスクですよね。

 

 

粘膜を乾燥から守り、冷たい空気を直接吸わずに済むために有効なのがマスクです。

 

 

 

そのマスクの定着のおかげで、昨年のインフルエンザの患者数は少なかったそうです。

 

 

でも、マスクをしていると呼吸しづらいのと、逆に蒸れて肌荒れを起こしてしまうなどということもあります。

 

そこでお勧めしたいのが「ヒジャブ」です。

 

 

イスラム教徒の女性が頭や首に巻いているものです。

 


現在のマスクも色柄さまざまありますよね。


それと同じでヒジャブも、好きな布で覆えるのでオシャレさんには楽しめるのではないでしょうか!


頭と首を覆うのは寒さ対策にとっても有効です。

 

 

そして、冬と言えども紫外線は降り注いでいます。



でも、日焼け止めをぬるほどでもないときなどにも便利に美肌ケアできちゃいます。

 

 

女性が「美」を全面に出さないという教えがあるよう、ヒジャブにすることで、マスク以上に顔の見える部分が減りますから魅惑効果もありますよ〜♡

<<  <  35  36  37  >  >>

サロンドラヴィナ

アーユルヴェーダ・加圧・マインドケアのトータルフェムケアサロン

〒271-0091 千葉県松戸市本町6-12 [MAP]


☎ 070-4100-3880 (お客様専用)  営業時間:11:00~19:00

WEB予約・お問い合わせはこちら

2025/10/20

✨11月のお休みのお知らせ✨

いつもご利用いただきありがとうございます。


📅【休業日】

・毎週 月曜日・木曜日(13日は営業します)

・15日土曜日、16日日曜日・30日日曜日は研修のためお休みをいただきます。


🕊ご予約について


・一般予約を開始いたしました。

・オンラインカウンセリング(マインドケアセラピー) は夜18時以降も受付中です。

・初めての方は 30分無料オリエンテーション をぜひお気軽にご利用ください。


皆さまにお会いできることを楽しみにしております💐



🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら





2025/10/11

10月14日(火)20:00〜

心理カウンセラーでベストセラー作家

#野口嘉則さん のインスタライブに出演します✨
ぜひフォローして見に来てください♡
ライブ中のコメントもバシバシお願いします!!

主催;Instagram→@noguchiyoshinori_official

↓野口嘉則さん 

2025/09/27

✨10月のお休みのお知らせ✨

いつもご利用いただきありがとうございます。


📅【休業日】

・毎週 月曜日・木曜日

・10/18(金)・10/19(土) は研修のためお休みをいただきます。


🕊ご予約について


・一般予約を開始いたしました。

・オンラインカウンセリング(マインドケアセラピー) は夜18時以降も受付中です。

・初めての方は 30分無料オリエンテーション をぜひお気軽にご利用ください。


皆さまにお会いできることを楽しみにしております💐



🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら





2025/08/26

9月の定休日のご案内


いつもご利用いただきありがとうございます。

9月のお休みの日をお知らせいたします。


定休日:月曜日、木曜日
9月6日(土)、7日(日)研修のためお休みさせていただきます。


ご予約をご検討中の方は、

ご希望日と合わせてご確認くださいませ。


🌿1日2名様限定・完全予約制

ご希望日時がある場合は、お早めのご連絡をおすすめいたします。


空き状況は下記をクリック カレンダーをご確認ください。

WEB予約・お問い合わせはこちら